帝塚山学院大学のオープンキャンパスの内容は・・・
*学部学科・入試・就職説明会、学食体験やミニ講義、スタジオ体験、心理学体験、食と身体についての体験etc…
帝塚山学院大学を感じられる企画満載!!
オープンキャンパスの開催時間は10:00~15:00です。
<リベラルアーツ学部(狭山キャンパス)スケジュール>
10:00 受付開始
10:20~ 学部・入試・就職説明
11:05~ テヅカ生によるホンネトーク
11:30~ ミニ講義
12:00~ 昼食・キャンパスツアー・個別相談・・・など
<人間科学部(泉ヶ丘キャンパス)スケジュール>
10:00 受付開始
10:30~ 入試・就職・CEDS 説明
11:20~ 学科説明
11:50~ ミニ講義
昼食・自由見学・・・など
☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆◆☆
各学科のミニ講義
<リベラルアーツ学部>狭山キャンパス
【ミニ講義実施】11:30~12:00
■リベラルアーツ学科
『子どもに英語を教えよう!』溝手先生
レッスンで使用するゲームや絵本の読み聞かせを体験し、子どもと英語を学ぶ楽しさを実感してみましょう。
『日韓アイドル文化からみた「比較文化」の面白さ』古田先生
日本のアイドルと韓国のアイドルはどこが違うのか?
両国のアイドルを比較しながら韓国社会がどんな社会かを浮き彫りにします。
『江戸のユニークな妖怪たち』福島先生
ぬらりひょんなどの私達の思い浮かべる妖怪は江戸時代に生まれています。江戸の闇夜を想像してみましょう。
『参加型ワーク違いの違いを楽しもう』湯藤先生
グループワークを通じて他人の新たな一面に気がついたり、新しい自分に出会えたりします。座学では味わえない学びを体験しませんか。
<人間科学部>泉ヶ丘キャンパス
【ミニ実施時間】11:50~12:20
■情報メディア学科
『見なおしちゃった!CMの力。』新開先生
"思わず目がウルウル。アッハッハおなかがよじれる。
この授業から、君はもうすっかりCMのトリコ。
(※3.11をテーマとした幻の感動CMも放映します。)
■心理学科
『こころの風景を見てみたら』広瀬先生
「箱庭」というイメージを使ってこころの様子を表現する心理療法が,こころにどんな働きをするかを考え,そして体験してみよう
■食物栄養学科
『栄養のとりかたいろいろ』田中先生
口から食べる・チューブで胃へ・点滴で血管へ
☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆◆☆
オープンキャンパス当日は、南海高野線「金剛」駅・泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅から無料の大学直行バスが運行します!!
バスダイヤはコチラ
狭山キャンパス[リベラルアーツ学部]と泉ヶ丘キャンパス[人間科学部]間をシャトルバスが走るので、両キャンパス見学ができます
予約不要・入退場自由・服装自由ですので、お気軽にお越しください。