大学生と社会人との”間”にある月日。
同じ時を過ごすのは、あなただけではない。
大学生と社会人との”間”にある月日。
同じ時を過ごすのは、あなただけではない。
4年後の世界がどうなっているかなんて
誰も知らないけれど、
その1日1日を自分がどう過ごしたか、
何を学ぼうとしたかは、
きっと自分らしく生きるチカラになる。
4年後の世界がどうなっているかなんて
誰も知らないけれど、
その1日1日を自分がどう過ごしたか、
何を学ぼうとしたかは、
きっと自分らしく生きるチカラになる。
自由に学ぼう、
自由に生きるために。
自由に学ぼう、
自由に生きるために。
帝塚山学院大学
帝塚山学院大学

2024年4月から3学部4学科へ


リベラルアーツ学部
1学科 / 5専攻 / 17コース
リベラルアーツ学科
広く、深く、自由な学び。
専門がひとつだけの学部ではなく、様々な分野で構成され、自由に選択し、組み合わせることが可能な学部。激しく変化する現代社会において、柔軟に対応し、新しい価値を生み出し、生き抜くための力を身に付けます。入学時に「何を学ぶか」が決まっているかどうかは問題ではありません。4年間の自由な学びを通して、あなただけの専門性を創造してください。
- 日本学・文化構想専攻
[5コース]
歴史学コース / 日本神話・古典文学コース / 近現代文学コース /
児童文学コース / 文化構想コース歴史学コース
日本神話・古典文学コース
近現代文学コース
児童文学コース
文化構想コース
- 韓国語韓国文化専攻
[2コース]
韓国語コース / 韓国文化コース
韓国語コース
韓国文化コース - グローバル英語専攻
[2コース]
ビジネスコミュニケーションコース / 多文化コミュニケーションコース
ビジネスコミュニケーションコース
多文化コミュニケーションコース - 情報クリエイティブ専攻
[5コース]
映像コース / デザインコース / 現代アートコース /
プログラミングコース / データサイエンス・AIコース映像コース
デザインコース
現代アートコース
プログラミングコース
データサイエンス・AIコース - 社会マネジメント専攻
[3コース]
経営・マーケティングコース /観光・地域創生コース /
ソーシャルメディアコース経営・マーケティングコース
観光・地域創生コース
ソーシャルメディアコース
フィールド
- 絵本作家
- 図書館司書
- 児童文学作家
- 出版社
- 旅行会社
- 客室乗務員
- グランドスタッフ
- 空港
- ホテル・老舗旅館
- ツアーコンダクター
- 外資系企業
- 貿易関連
- 翻訳・通訳
- 教育関連企業
- 美術館・画廊
- 映像制作会社
- Webプランナー
- クリエイター
- コンサルタント
- ITエンジニア
- 企業の
- 企画・広報部門
- 起業 ほか
- 絵本作家
- 図書館司書
- 児童文学作家
- 出版社
- 旅行会社
- 客室乗務員
- グランドスタッフ
- 空港
- ホテル・老舗旅館
- ツアーコンダクター
- 外資系企業
- 貿易関連
- 翻訳・通訳
- 教育関連企業
- 美術館・画廊
- 映像制作会社
- Webプランナー
- クリエイター
- コンサルタント
- ITエンジニア
- 企業の
- 企画・広報部門
- 起業 ほか


総合心理学部
1学科 / 4コース
総合心理学科
人に寄り添う専門家に。
心に関する知識や問題の理解はあらゆる場面で必要とされ、より幅広い学びが求められる時代に。新しくなった総合心理学部では、1人ひとりが活躍する場面を見出しながら、この時代に対応できる心理学の知識とスキルを実践的に学びます。コース選択により専門性を高めることはもちろん、他のコース科目を自由に、総合的に学ぶことも可能です。
- 臨床心理学コース
- 健康・発達科学コース
- こども学コース
- 産業・行動科学コース
フィールド
- 公認心理師
- 臨床心理士
- スクールカウンセラー
- 矯正心理専門職
- 法務教官
- 保護観察官
- 家庭裁判所調査官
- 刑務官
- 警察官
- 地方公務員
- 児童指導員
- (児童養護施設など)
- 商品企画・開発
- マーケティング関連
- フィットネスクラブ
- 営業・販売 ほか
- 公認心理師
- 臨床心理士
- スクールカウンセラー
- 矯正心理専門職
- 法務教官
- 保護観察官
- 家庭裁判所調査官
- 刑務官
- 警察官
- 地方公務員
- 児童指導員
- (児童養護施設など)
- 商品企画・開発
- マーケティング関連
- フィットネスクラブ
- 営業・販売 ほか


食環境学部
2学科 / 3領域 / 6コース
食イノベーション学科
食ビジネスに進化を生む学び。
「食」は人が生きていく上でなくてはならないもの。その力はあらゆる分野で影響を与え、世界を変える可能性があります。食イノベーション学科では「食」に関わること全てが学びの対象。「フード」「マネジメント」「人」の3つの領域により、食物としての食はもちろん、それを取り巻く環境やマネジメント方法、その機能性まで、食のあらゆる側面を学びます。
- フード領域
- マネジメント領域
- 人領域
フィールド
- 食品会社
- 外食産業
- スポーツ施設
- 幼稚園・保育園
- 家電メーカー
- キッチンメーカー
- 広報・メディア
- 観光
- 地方自治体
- ほか
- 食品会社
- 外食産業
- スポーツ施設
- 幼稚園・保育園
- 家電メーカー
- キッチンメーカー
- 広報・メディア
- 観光
- 地方自治体
- ほか
管理栄養学科
予防医学のプロフェッショナルへ。
管理栄養士のモデルコアカリキュラムから視野を広げ、食と栄養の学びが深まる新たな6コースを設定。それぞれの将来像を具体的にイメージすることで、より深く専門的に学べるようになりました。従来から国家試験合格率はトップレベルを誇っており、新学科でも一人ひとりのレベルに合わせた指導体制を基に、全員受験・全員合格を目指します。
- ハイエンド国試対策コース
- 栄養サイエンスコース
- メディカル応用コース
- アスリート栄養コース
- 食品開発コース
- 国際栄養コース
フィールド
- 病院
- 保健所
- 介護福祉施設
- 幼稚園・保育園
- 外食産業
- 給食会社
- スポーツ施設
- 検疫所
- 食品会社
- 薬局 ほか
- 病院
- 保健所
- 介護福祉施設
- 幼稚園・保育園
- 外食産業
- 給食会社
- スポーツ施設
- 検疫所
- 食品会社
- 薬局 ほか

