確かに創った伝統を誇りに!! 卒部!! お幸せに!!

3月19日の卒業式の日の夜にバレーボール部ではチームの卒部式を行いました。
初めて4学年そろっての卒部式でした。卒部式の中では、卒業生一人ひとりから様々なこれまでの思いを聞くことが出来ました。
3年間一緒に過ごした日々を思い出し、お別れをさみしく感じると同時に、卒業生の皆さんと出会えたことにあらためてありがたみを実感しました。

チームを0から創りあげる中で、仲間とたくさんぶつかり、数多くの苦しみや大変なことがたくさんあったことと思います。その中でも1期生の皆さんは、チームの目標達成に向けて最上級生としてチームのことを常に引っ張っていってくれている姿はかっこよかったです。
一緒に
笑い、泣き、悩み、
それでも最後は素直になれた
確かに創った伝統を
誇りに!!
どんな時もバレーボールと仲間と真剣に向き合い、「人の為に」を思いながら日常生活から丁寧に過ごしてきた先輩たちの素敵でかっこいい姿を忘れません。
先輩たちと出会い、一緒にバレーボールが出来たことは幸せで楽しかったです。これからもそれぞれの道で皆さん頑張ってください。
後輩みんなで応援しています。!!
卒業生の皆さん、ありがとうございました。
(管理栄養学科3回生 バレーボール部 主務 永吉七海)
出会いは誰にでもできるが、
その出会いが本物であったかどうかは別れの時にわかる
出会いに感謝
皆さんはいつも誠実でした。











管理栄養士過程の中間初流さん(鹿児島城西高校出身)は、卒業にあたって、なんと「学長賞」を受賞してくれました。
チームのセッターをしながら文武両道で頑張り続けた初流先輩の4年間の努力には頭が下がります。
きっと私たちにはわからないご苦労がたくさんあったことと思います。
学問にもバレーボールの練習にもどちらにも決して言い訳をしなかった初流さんの姿は、私たち後輩の最高のお手本です。
心から受賞をお祝いいたします。
初流さん、学長賞受賞おめでとうございます!!
