2025年3月8日(土)、南海電鉄、堺市南区子育て支援課と本学との共催にて「泉北de子育て!子どもの育ち応援セミナー」が泉ヶ丘センタービルで開催されました。
この講演会は2019年から毎年1-2回(コロナ禍もオンラインで)、子育てに奮闘しておられる親御さんを応援する企画として、子どもの心の理解を中心に毎回テーマを決め開催。
これまで本学からは、大学院人間科学研究科 大堀 彰子 教授や、田中 優子 講師が講演してまいりました。
今回は宮田 智基 教授が「家族間の気持ちの良いコミュニケーションって?上手な聴き方・伝え方」をテーマに講演し、参加者の方からは、「早速日常に生かすことができる」「新たな視点を教わった」など好評を得ました。
さらに、堺市南保健福祉総合センター子育て支援課より子育て支援情報の提供や、グループディスカッションによる参加者同士の交流を行いました。
コミュニケーションの悪循環を良循環に変えていくことについて、参加者とともに考えることができました。
次年度からも継続していく予定です。