UP DATE!TGU
動画でみる総合心学科

Points学びのポイント

専門性を高める多様な資格
1.

専門性を高める
多様な資格

それぞれの学びに特化したコースで、資格取得に向け専門性を高めることができます。公認心理師、臨床心理士、社会教育士、保育士など同じ志を持った仲間が互いに刺激し合える環境のもと、様々な資格を目指すことができます。

幅広い心理学と体験重視のカリキュラム
2.

幅広い心理学と
体験重視のカリキュラム

単一的な心理学ではなく、臨床や社会、こども、ビジネスなど幅広い場面で役立つ実践的な心理学を学ぶことができます。さらに各コースに学外実習が設定されており、現場を体感できる実習も充実。企業とのコラボ企画や、児童養護施設、病院、NPO法人など多彩です。

全国で5校のみの専門職大学院を併設
3.

全国で5校のみの
専門職大学院を併設

全国に160以上ある臨床心理士養成指定校のうち、5校しかない専門職大学院。即戦力人材育成のための豊富な現場実習時間が特徴です。進学希望の学生には、専門科目や英語の勉強会、大学院生による入試対策講座など、手厚いサポートを準備しています。

Coursesコース紹介

多様な人間の心に迫る、
4つのコース。

私たち人間と心理学は、切っても切り離せない重要なテーマ。本学では「臨床心理学」「健康・発達科学」「こども学」「産業・行動科学」の4つのコースで多様な人間の心に迫り、解き明かしていきます。臨床心理学では心理支援や対人援助を、健康・発達科学では生涯における心身の健康を、こども学ではこどもの心理的な成長や変化とこどもを取りまく環境を、そして産業・行動科学では人間の認知や行動について学びます。

  • 臨床心理学コース

    心の病、発達的な障がいを抱える人の援助や、非行・犯罪の原因と予防について心理学的に考える

  • 健康・発達科学コース

    生涯発達の視点から心身の健康を目指す力を身につけ、地域や社会における課題について考察する

  • 産業・行動科学コース

    感覚や感性、対人行動、集団心理など、人間の認知や行動を専門的に学ぶ

  • こども学コース

    発達や教育、健康、社会など多角的な視点で「こども」を未来として捉え、こども中心の視点から未来を創造する

総合心理学科だけの学び

  • おやつと心の、ふしぎな関係。

    甘いスイーツを食べると幸せな気持ちになる。多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか。そんなスイーツと幸せの関わりについて、心理学を使って考えていくのが「スイーツ心理学®」です。

  • スイーツ心理学

Qualification目指せる資格

  • 公認心理師国家試験受験資格※1
  • 認定心理士
  • 認定心理士(心理調査)
  • 社会教育士・社会福祉主事任用資格
  • 図書館司書
  • 博物館学芸員
  • 社会福祉主事任用資格
  • 児童指導員任用資格
  • 児童福祉司任用資格
  • レクリエーション・インストラクター資格
  • 保育士※2
  • Microsoft Office Specialist(MOS)

※1 大学指定科目 ※2 対策講座を受講し、国家試験を受験します。

Career卒業後の活躍

就職情報
  • (株)大塚商会
  • かいのホールディングス
  • 堺市農業協同組合(JA堺市)
  • 近畿産業信用組合
  • (株)りそなホールディングス
  • (株)マイナビ
  • (株)帝国データバンク
  • 関空運輸(株)
  • ANA関西空港(株)
  • (株)鴻池組
  • 法務省
  • 貝塚市役所
  • (学)帝塚山学院
  • (医法)徳洲会松原徳洲会病院
  • 橋本市民病院
活躍のフィールド
  • 公認心理師
  • 臨床心理士
  • スクールカウンセラー
  • 矯正心理専門職
  • 法務教官
  • 保護観察官
  • 家庭裁判所調査官
  • 刑務官
  • 警察官
  • 地方公務員
  • 児童指導員
  • 社会教育施設
  • フィットネスクラブ
  • マーケティング関連
  • 商品企画・開発
  • 営業・販売

総合心理学科コース一覧

臨床心理学コース

「公認心理師」「臨床心理士」などの専門職、心の病や発達の問題を抱える人たちの心理的支援を目指すコース。専門職大学院が併設されており、大学院に所属する教員の授業や現役大学院生の勉強会に参加できるなど、よりレベルの高い学び環境が整っています。

臨床心理学コース

「公認心理師」「臨床心理士」などの専門職、心の病や発達の問題を抱える人たちの心理的支援を目指すコース。専門職大学院が併設されており、大学院に所属する教員の授業や現役大学院生の勉強会に参加できるなど、よりレベルの高い学び環境が整っています。

コースを詳しくみる
臨床心理学コース

健康・発達科学コース

人間の心と身体の健康、ウェルビーイングを全体的な視点から理解し、地域の人々のQOL(生活の質)に貢献する人材を目指すコース。「社会教育士」の資格取得を目指すことも可能で、将来はソーシャルビジネス、NPO、行政、企業での活躍の道も広がっています。

健康・発達科学コース

人間の心と身体の健康、ウェルビーイングを全体的な視点から理解し、地域の人々のQOL(生活の質)に貢献する人材を目指すコース。「社会教育士」の資格取得を目指すことも可能で、将来はソーシャルビジネス、NPO、行政、企業での活躍の道も広がっています。

コースを詳しくみる
健康・発達科学コース

こども学コース

心理学的素養やスキルを活かしながら、子どもを取りまく環境づくりに貢献できる人材を目指すコース。多様な「こども学」関連科目や「地域連携実践演習」を通じて、子どもを中心とした社会を実現するための幅広い知識と技能、問題解決力を養います。

こども学コース

心理学的素養やスキルを活かしながら、子どもを取りまく環境づくりに貢献できる人材を目指すコース。多様な「こども学」関連科目や「地域連携実践演習」を通じて、子どもを中心とした社会を実現するための幅広い知識と技能、問題解決力を養います。

コースを詳しくみる
こども学コース

産業・行動科学コース

企業活動に活かせる実践的な心理学を通じ、産業応用や社会に貢献できる人材を目指すコース。心の仕組みを学ぶのはもちろん、企業とのコラボレート企画や共同研究、商品開発、マーケティングなどにも取り組み、経済産業界で活躍できる力を身につけます。

産業・行動科学コース

企業活動に活かせる実践的な心理学を通じ、産業応用や社会に貢献できる人材を目指すコース。心の仕組みを学ぶのはもちろん、企業とのコラボレート企画や共同研究、商品開発、マーケティングなどにも取り組み、経済産業界で活躍できる力を身につけます。

コースを詳しくみる
産業・行動科学コース