基礎学力検査、書類審査で選抜する制度です。
専願か併願が選択でき、専願を選択した場合は基礎学力検査の得点が1.2倍となります。
01
学内併願無料
入学検定料の追加無しで、第2 ~ 4 志望学科に出願が可能です。
入学検定料の追加無しで、第2 ~ 4 志望学科に出願が可能です。
02
ダブル判定が無料
標準型(200点満点)のスコアのうち、上位1分野のスコアを2倍に換算し判定を行う高得点型(300点満点)に無料で判定されチャンスが広がります。
標準型(200点満点)のスコアのうち、上位1分野のスコアを2倍に換算し判定を行う高得点型(300点満点)に無料で判定されチャンスが広がります。
03
時間配分も対策が可能
90分で2分野の受験となり、時間配分を行うことが可能
有効的に試験時間を活用することができます。
90分で2分野の受験となり、時間配分を行うことが可能
有効的に試験時間を活用することができます。
04
専願の場合、基礎学力検査の得点が1.2倍に
専願か併願を選択することができ専願の場合、得点が1.2 倍になります。
専願か併願を選択することができ専願の場合、得点が1.2 倍になります。
リベラルアーツ学科
前期:22名
後期:6名
総合心理学科
前期:30名
後期:7名
食イノベーション学科
前期:5名
後期:3名
管理栄養学科
前期:18名
後期:5名
出願期間
11/1(金)
~11/11(月)
試験日
11/16(土)
11/17(日)
※試験日自由選択制
合格発表
12/2(月)
入学手続締切日
12/23(月)
※2日間受験の場合、1日の入学検定料+5,000円で出願が可能
試験会場:本学・新大阪・天王寺・和歌山・岡山
※天王寺会場は、11月17日のみ実施。
※学外試験会場で収容人数を超過した場合は、試験会場を本学に振り替えることがあります。
出願期間
12/2(月)
~12/17(火)
試験日
12/23(月)
合格発表
12/27(金)
入学手続締切日
2025/1/17(金)
試験会場:本学
試験内容
「標準型」で得点上位の1科目を2倍(200点満点)に換算
試験内容
4分野から2分野を試験当日に選択してください。
基礎学力検査10:00~11:30(90分)はすべてマークシート方式です。
※英語における外部試験のみなし得点利用可。
英語のみなし得点について
英語外部試験の資格・スコアを本学の基準に従い、本学の基礎学力検査「英語」の得点として換算します。「みなし得点」を利用する場合も、必ず本学の基礎学力検査「英語」を含む2分野を受験してください。合否判定は「みなし得点」と実際に受験した「英語」の得点のうち、得点の高い方を使用します。
追加の入学検定料なしで第2~4志望学科への出願が可能です。出願登録をしたすべての学科で合否判定をするので、合格のチャンスが広がります。
下記の項目を満たすもの
ダウンロードしてご記入ください。
※公募制前期で2日間とも出願する場合は推薦書・調査書は1通で結構です。推薦書・調査書を提出したことがある場合は再提出不要です。
高等学校等卒業後5年が経過し、調査書が発行されない方は、調査書の代わりに、「志望理由書(本学所定用紙をダウンロード)」・「卒業証明書(出身校に請求)」・「調査書不発行証明書(出身校に請求)」を提出してください。調査書の代わりに「志望理由書」で採点します。
対象者
高等学校等卒業後5年が経過し、調査書が発行されない者。
志望理由書の記入について
本学所定の用紙に黒ボールペンを用いて自筆で記入してください。書類は下記よりダウンロードしてください 。
帝塚山学院大学ではWEB上で出願を行う「インターネット出願」を行っております。
病気・負傷・障がい等があり、受験および修学に際して配慮を必要とする場合は、なるべく試験日の2か月前までにご相談ください。
試験形態や希望する配慮内容によっては、希望どおりの配慮とならない場合もございます。また、希望する配慮内容のヒアリングや施設・設備の確認をしていただくため、本学にお越しいただく場合もあります。なお、配慮内容によっては本学試験会場でしか対応できない場合もあります。