就職サポート
就職支援について
少人数の大学だからこその徹底した個別支援を通じて、納得のいく進路決定を実現します
就職支援を担当するキャリアセンターでは、様々な進路を目指す学生のために個別面談にて履歴書、エントリーシートの添削などを実施しています。
またキャリアガイダンス、3回生からスタートする就職支援講座を通じて、就職活動に必要なことを伝え、その知識を実践する場を設定しています。さらに学生の進路希望にあった求人紹介なども実施しています。
これらを通じて、学生一人一人が納得の行く進路先にいけるようきめ細かくサポートしています。
帝塚山学院大学キャリアセンター
場所 | 本館2階 |
---|---|
開室時間 | 月~金 9:00~16:50 (ただし、祝日講義日は開室) |
TEL | 072-296-2034 |
サポートメニュー
-
就職・進路相談
就職活動や進路、インターンシップのことなど不安や悩みについて、スタッフは個別面談などを通して寄り添ったサポートをします。個別面談は就職支援NAVIからの予約制にて実施しています。 面談方式は対面でもオンラインでも実施するなど臨機応変に対応しています。
-
履歴書・エントリーシート添削
みなさんが作成した履歴書・エントリーシートを個別に採用担当者の視点を意識した添削をしています。 また2020年11月よりオンライン履歴書制度を導入しましたので、スタッフと一緒にオンラインでの添削対応も可能となりました。もちろん対面でも実施可能です。 じっくり添削してほしい場合は就職支援NAVIから事前予約をお願いいたします。
-
面接・グループディスカッション対策
対面・オンラインそれぞれの形式での面接時のマナーや留意点について指導しています。またグループディスカッション対策についてもより実践的な講座を実施しています。
コロナ禍での新たな就職活動にも対応
-
オンライン面接個別チェック
ひとりひとりのオンラインでの見映えや視線などをチェックし、フィードバックしています。
-
オンライン企業説明会の対応方法などを指導
オンラインでの企業説明会が増加している状況を踏まえてオンラインならではの対応方法や心構えなどを指導しています。
-
オンライン就活用個別ブースの設置
企業の採用活動も大きく変化し、多くの企業がオンライン面接を導入しています。落ち着いた環境でオンライン選考に臨めるようオンライン就活用個別ブースを設置しています。
キャリアセンターおすすめ求人について
コロナ禍で企業の業績が急激に変化している中で、最新の企業情報を収集し、 企業業績と企業の働き方に注目したキャリアセンター独自のおすすめ求人情報を定期的に発信しています。
帝塚山学院大学サポーターズ企業について
本学とご縁のある各業界のリーディングカンパニーや法人様に「帝塚山学院大学サポーターズ企業」として、学内イベントの参加など幅広く学生の就職活動支援を行っていただいております。このご支援により本学学生の円滑な就職活動やキャリア教育につながっています。
2022年7月1日時点「帝塚山学院大学サポーターズ企業」(五十音順)
帝塚山学院大学サポーターズ企業一覧
インターンシップについて
本学ではインターンシップ参加を通じた社会体験によるキャリア意識の醸成に力を入れており、単位認定できる制度を整えています。インターンシップ参加者に対しては、事前研修及び事後研修を実施。事前研修では、目標設定と問題意識を持った主体的な取り組み方やビジネスマナーなどの指導を行い、事後研修では、各自の体験の振り返りと学びの共有を行うことにより、インターンシップによって得た知識や技能を深め、定着させる指導を行っています。その結果、インターンシップに参加した学生は、自分の進路への問題意識や新たな職業選択の視野を拡大させています。またこの経験は就職後のミスマッチ防止にもつながっています。
- インターンシップの流れについて