お知らせ

「地域連携実践演習A」にて㈱LITALICO 宮野原勇斗先生・吉田早緑先生による特別講演を実施いたしました

2025.04.28
総合心理学部

4月18日(金)に行われた総合心理学科の専門科目「地域連携実践演習A」の授業において、㈱LITALICOの宮野原勇斗先生・吉田早緑先生が登壇し、今後実施予定の施設見学や学外実習に先駆けて、「児童発達支援・放課後デイサービスとは」についてご講演いただきました。障害とは何か、児発・放デイとは何か、どのような種類があるのか等をご紹介いただいた後、実際の支援の流れや様子についてご紹介いただきました。アクティブラーニング型の白熱講義で、学生・教職員全員が積極的に参加しました。

講演内では、㈱LITALICOの紹介がありました。LITALICO は「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室・学習塾などの教育サービスを提供している東証プライム上場企業です。宮野原先生・吉田先生は児童発達支援・放課後等デイサービス「LITALICO ジュニア」にて発達支援に取り組まれています。講演の後半では宮野原先生が児童福祉に関心を持ったきっかけ、こどもの専門家として企業で働く面白さ・難しさ等についてもお話いただきました。

授業内の質疑応答の時間では、学生の素朴な質問にも先生が丁寧に回答してくださいました。学生・教職員にとって多くの学びがある貴重なご講演でした。宮野原先生・吉田先生、本当にありがとうございました。

 

▼㈱LITALICO ホームページ

https://litalico.co.jp/