お知らせ
帝塚山学院大学ウェルビーイング共創ハブでは、2026年度より<健康・福祉><子育て・教育><地域経営>の3分野に注力した、地域社会のウェルビーイング向上に資するリカレント教育の本格実施を予定しています。それに先駆け、2025年度11月にプレプログラム第一弾を実施します。みなさまのご参加をお待ちしています。
◆日 時:2025年11月9日(日)10:00~15:00
◆テーマ:茶会における飲食とマインドフルネスの実践講座―文化×心理×食がもたらすウェルビーイング―
◆目 的:「茶道」に着目して地域コミュニティーの活性化を目指す
◆会 場:さかい利晶の杜(大阪府堺市堺区宿院町西2丁1番1号)
◆対象者:堺・泉北地域在住で、地域づくりや地域活性化に取り組まれている方、またその活動に興味・関心のある方(お子様の同伴はご遠慮ください。)
◆定 員:20名(定員に達し次第、受付終了)
◆参加費:1,000円(昼食代・茶会代含)
◆プログラム
【第1部】講義 「堺の茶の湯文化について」、「和菓子のしくみについて」、「スイーツ心理学®について」、「マインドフルネスイーティングについて」
【昼食】「共食(きょうしょく)」の機会を通じて、受講生間の交流を深める
【第2部】ワークショップ 「茶道体験+マインドフルネスイーティングの実践」、「地域活性化のアイデア検討ワーク」
◆申込方法:申し込みフォームよりお申し込みください。受付後、受講に関する詳しいご案内をお送りいたします。
◆申込締切:2025年9月30日(火)23:59
◆お問い合わせ先:帝塚山学院大学ウェルビーイング共創ハブ(社会連携機構内)TEL:072-247-4567