お知らせ
阪神奈大学・研究機関生涯学習ネットでは、生涯学習機会の継続的な提供のために、平成10年度から毎年度「公開講座フェスタ」を実施しています。
27回目を迎える今年は、くすりの道修町資料館館長の深澤恒夫氏にご登壇いただき、特別講演を実施するほか、大阪、兵庫の19の大学・研究機関による生涯学習講座を開催します。
本学からは、以下の日程で食環境学部 西川 禎一 教授が講演いたします。
講座番号18
【講座名】ウェルビーイング(健 康 ・幸 せ)に大 事 なものは?
【日時】2025年11 月 20 日(木)13 時 15 分~14 時 45 分
【講座内容】健康で幸せな生活を送り、振り返って満足できるウェルビーイングな人生にしたい、人は皆そう願っていると思います。その実現のためには何が大切なのか。一緒に考えてみませんか?
【定員】各講座60名※特別講演のみ定員90名(先着順・要事前申込)
【受講料】各講座500円※特別講演のみ22歳以下の方は無料です。当日は年齢を確認できるものをお持ちください。
【締切日】2025年10月17日(金)まで〈必着〉※定員に達した時点で申込みを締め切ります。
【申込方法】インターネットもしくは郵送でお申込みください。
【お問合せ先】府民お問合せセンター(ピピっとライン)「公開講座フェスタ2025」係 電話:06-6910-8001(平日9時~18時まで)
詳しくは、「公開講座フェスタ2025」のホームページをご覧ください。