お知らせ

本学学生が堺市南区の小学校でハングル教育と文化交流を実施しました。

2025.11.25
リベラルアーツ学部

10月22日(水)、堺市南区に位置する十数校の小学校から児童らが堺市立桃山台小学校に集まり、「ワールドハッキョ」が開催されました(主催:堺市在日外国人教育研究会/共催:堺市教育委員会)。
本学と同じ南区にある地元小学校での開催ということもあり、参加した「任炫樹ゼミ」および「アンニョン!KLC部」の学生たちはこれまで以上に意欲的に講師役を務めました。児童にハングルの書き方や韓国文化を伝える中で、地域の子どもたちと本学学生が学び合う貴重な場となりました。

アンニョン!KLC部を立ち上げ、今年卒業を迎える尹璟斌(ユン・キョンビン)さんは次のように振り返ります。
「参加者の中には、昨年も参加してくれた児童がいました。ハングルでの名前の書き方を覚えており、迷わず書いてくれた子もいて、とても印象的でした。単に楽しい時間を過ごすだけでなく、韓国語や文化に触れるというこの催し本来の目的を、子どもたちがしっかり受け取ってくれているのだと感じ、胸が温かくなりました。」