更新日:2024年6月6日
本学では、数理・データサイエンス・AIの基本を身につけて、実社会で実践できる力を養うことを目的に、2022年度入学生より「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を開講しています。
*****
◆プログラムを構成する授業科目
「データサイエンス・AI概論」(1回生配当科目)
◆プログラムの目標
データサイエンス・AIに関する基本知識や、データの可視化・分析の基本を修得することで、ビッグデータや様々なリソースを最大限に活用し、課題を解決したり、社会や仕事、商品やサービスを変えていく力を身につけるための基礎力を養う。
◆授業概要
・データ・AIがどのように活用されているのかを学ぶ。
・様々なデータを扱えるように、多様な課題で演習する。
・学んだことをふまえて、データサイエンスとAIを使って、 ある問題を解決する方策案を発表する。
※より詳細な内容はシラバス(2024年度)を確認してください。
◆プログラムの学修成果(学生が身に付けられる能力)
・データサイエンス・AIの基礎を理解し、利用に際して留意すべき点を説明できる。
・データ・AIがどのように活用されているかを理解し、実社会での意思決定等に活用されていることを説明できる。
・データの可視化・分析の基本を修得し、実データを用いた応用ができる。
◆特色ある取り組み
・実データを用いた実践的な学び
・アクティブラーニング、課題解決型学習の活用による主体的な学び
・BYOD、LMSを活用した学修・サポート
・オープンバッジによる修了証発行
◆修了要件
基盤教育科目として全学に開講されている「データサイエンス・AI概論」1科目(2単位)を履修し、単位を修得することを本学の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」プログラムの修了要件とする。
◆取組の概要
教育体制を含む取り組みの概要はこちらを確認してください。
◆自己点検・評価報告書
・2022年度(2023年4月1日掲載) ・2023年度(2024年6月6日掲載)
*****
令和5年8月25日付で、本学の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が文部科学省による「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)制度」に認定されました。(認定有効期限:2028(令和10)年3月31日まで)
教学センター 教学課