大学紹介
学部・大学院
入試情報
キャンパスライフ
就職・資格
国際交流・留学
社会連携・地域貢献
CONTACT
ACCESS
ENGLISH
SEARCH
大学紹介
大学紹介TOP
建学の精神
教育の質の保証
帝塚山学院大学の教育方針
アセスメントポリシー
学長メッセージ
沿革
教育体制(組織図)
大学評価
学部・大学院
学部TOP
大学院TOP
教員紹介
シラバス検索
学生要覧
心理教育相談センターTOP
入試情報
入試情報サイトTOP
入試・イベント情報一覧
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
学生活情報
キャンパスマップ
クラブ・同好会活動
下宿紹介
学生アルバイト情報ネッワーク
学生食堂
図書館
障害を持つ人ともに
学生相談・ハラスメント防止・保健室
就職・資格
就職・資格TOP
就職サポート
キャリア支援プログラム
帝塚山学院大「就職支援NAVI」
就職データ
資格取得支援
教職実践研究センターTOP
国際交流・留学
国際交流・留学TOP
国際交流センターの紹介
留学制度
留学制度に関するQ&A
留学経験者インタビュー
海外渡航時の安全と危機管理
社会連携・地域貢献
社会連携・地域貢献TOP
社会連携機構の紹介
生涯学習センターTOP
比較文化研究所
教員免許状更新講習について
在学生の方
受験生の方
卒業生の方
企業・地域の方
ご支援をお考えの方
FOLLOW US
資料請求
関連サイト
ナレッジコモンズ(図書館)
帝塚山学院大学同窓会(紫苑会)
教学企画センターICT課
教員業績情報システム
帝塚山学院募金のご案内
TOP
ニュース 一覧
ニュース 詳細
News
お知らせ
第7回教職シンポジウムが開催されました
活動報告
2013.01.16
本学教職課程主催の第7回教職シンポジウム「理想の教師の姿を求めて‐学びの逃避から主体的な学びへ‐」が1月12日に狭山キャンパスで開催されました。午前中は両キャンパスの教育実習や介護等体験を終えた学生たちが個人発表やポスター発表を行い、午後は4年生によるワークショップが行われました。参加した学生たちは終日学びあう有意義な機会となりました。
TOP
ニュース 一覧
ニュース 詳細