Topics
トピックス
緊急事態宣言解除後の対応について (~10/16)
お知らせ
2021.09.29
学生のみなさん
10/1(金)より緊急事態宣言が解除され、大阪モデルは「イエロー」に移行する見込みです。
授業の対応について、以下のとおりお知らせします。
・既にお知らせしているとおり、10/16(土)までは遠隔授業中心の授業形態を継続します。
ただし、遠隔授業中心時の授業形態に「集合」が含まれている場合は、集合授業が実施される場合があります。
担当教員の指示に従ってください。
・学生のみなさんは、引き続き感染防止対策を徹底して過ごしてください。
発熱等の症状がある場合は、登校を控え、事務局まで連絡をしてください。
・10/18(月)以降についての確定事項は、10/8(金)頃にお知らせする予定です。
集合授業中心となる可能性が高いため、各自心づもり・準備をしておいてください。
・学内での感染防止対策および新型コロナウイルス感染症に関連した欠席については、
9/13(月)ポータル配信「2021年度秋学期授業受講にあたって」を再確認してください。
不明な点がある場合は、遠慮なく事務局まで問い合わせてください。
10/1(金)より緊急事態宣言が解除され、大阪モデルは「イエロー」に移行する見込みです。
授業の対応について、以下のとおりお知らせします。
・既にお知らせしているとおり、10/16(土)までは遠隔授業中心の授業形態を継続します。
ただし、遠隔授業中心時の授業形態に「集合」が含まれている場合は、集合授業が実施される場合があります。
担当教員の指示に従ってください。
・学生のみなさんは、引き続き感染防止対策を徹底して過ごしてください。
発熱等の症状がある場合は、登校を控え、事務局まで連絡をしてください。
・10/18(月)以降についての確定事項は、10/8(金)頃にお知らせする予定です。
集合授業中心となる可能性が高いため、各自心づもり・準備をしておいてください。
・学内での感染防止対策および新型コロナウイルス感染症に関連した欠席については、
9/13(月)ポータル配信「2021年度秋学期授業受講にあたって」を再確認してください。
不明な点がある場合は、遠慮なく事務局まで問い合わせてください。
教学企画センター 教学課