伊藤 良子 教授
最終学歴 | 神戸女学院大学文学部卒業 京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学 |
---|---|
学位 | 京都大学博士(教育学) |
現職 | 人間科学研究科臨床心理学専攻教授 |
専門分野 | 臨床心理学・心理療法 |
担当科目 | (大学院)臨床心理学原論演習Ⅱ、臨床心理面接学演習Ⅰ・Ⅱ、 臨床心理事例研究演習Ⅰ・Ⅱ、総合的事例研究演習Ⅰ・Ⅱ、 臨床心理関連行政論 |
人間が抱える困難の状態像は心理化・身体化・行動化として現れてきます。心理臨床実践において困難を抱えた人との信頼関係が築かれるとき、そこに言葉やイメージ等の象徴化が生じ、内的世界に共に向き合うことが可能になります。この重要な過程について、実践と研究から学びます。
幼児から成人に至る様々な年代・様々な状態の心理臨床の実践と研究
力動的心理療法、遊戯療法、箱庭療法
心理臨床実践は人間の主体性と可能性が開かれるアプローチです。学生の皆さんとともにこの道を深く探究したいと思っております。