お知らせ
2019年9月23日(月・祝)、本学社会連携機構のスイーツ心理学(R)プロジェクトが企画した講演会「心理学から食を科学する」を開催しました。
第1部では食の観点から、第2部では心理学の観点から、
スイーツとの関わりや役割などについて、ゲスト講師による貴重なお話をいただきました。
たくさんの学生さん、本プロジェクトでコラボレーションをさせて頂いている企業様、本学教職員にご参加いただき、
今後の心理学科と食物栄養学科の連携強化につながる有意義な講演会となりました。
【第1部】
テーマ:心理学から食を科学する
講師:広島修道大学 健康科学部(教授) 今田純雄先生
【第2部】
スイーツ尺度の構築に関する研究成果
講師:イデアラボ研究員(本学客員研究員) 市川玲子先生